猫がトイレでしない
質問:
猫がトイレでおしっこ、ウンチをしてくれません
回答:
猫が設置したトイレでウンチ、おしっこを
せず、床や布団でする場合があります。
まず、トイレの置き場所を見直しましょう。
トイレを置いている場所が家族がよく通る場所で
落ち着かないといったことがあります。
落ち着いて用を足せるような場所に設置してあげてください。
また猫砂の感触が気に入らなくて、トイレでしない
ということが結構あります。
猫砂には、鉱物、紙、木材といったものがありますので、
気に入るものを選んであげましょう。
またトイレの形状タイプにも、箱タイプ、屋根付きタイプ、
二層タイプとあります。ブリーダーさんのところでうまく
いっていた場合は、トイレのタイプを聞いて同じ環境を
準備するとうまくいく可能性が高いです。
トイレ=嫌なことと認識すると隠れてするようになるので、
叱ったり、たたいたりということは避けましょう。