ここがブリーダー探しのポイント!


このエントリーをはてなブックマークに追加  

ここがブリーダー探しのポイント!

ブリーダーさんを見つけ、連絡先が分かったとしても、
希望の子犬・子猫が生れているか、生れていても募集をしているのか、
さらに、価格などの条件が折り合うのか、出産予定はあるのかといった課題があります。

 

私はペットショップをやっているので、提携ブリーダーさんの名簿を作って持っていますが、
「ブリーダーさんは知っていても、お客様の欲しているタイミングで
お客様の希望する子犬・子猫がいない」ということが
大変多いです。

 

飼い主様を探しているブリーダーさんは、早ければ交配した後、
飼い主様を探し始めるために、募集の情報発信をします。
また出産した後は、自サイトのほかポータルサイトや
提携ペットショップに情報を掲載されることが多いです。

 

ポータルサイトやペットショップのサイトは、ブリーダーさんの
ホームページに比べて、検索エンジン対策に力を入れていたり、
積極的に広告しているため、探しやすいのが特徴です。

 

ブリーダーさんはご自身のホームページで販売されるほか、
ポータルサイトに掲載したり、ペットショップに販売を依頼することも
多いです。

 

探す時間の手間暇を節約するなら
ブリーダーさんの子犬・子猫情報を掲載しているポータルサイトや
ブリーダーさんから仕入れて販売するペットショップを利用することも
ご検討ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加